ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月30日

3月 相模川サクラマス釣行総括

3月の解禁以降も相模川神川橋下流域にサクラマス狙いで行ってました。
ここの釣り場は水がないと魚影も感じないと通ってみて思ったのでおもむろに行かずなるべく水位が高い満潮時間を狙って行くようにしてました。

3月月13日
この日の満潮は江の島7時42分だったので7時には到着。
下流から水が上がって来るのが分かる。
シュガーディープ7cm青銀に何か追っかけて来る魚がいたが1度きり。
何もなく終了。
3月 相模川サクラマス釣行総括
風がやたら強いと思っていたが下流域で凄い砂ぼこりが舞っていた(^^;)

3月14日
この日の満潮は江の島8時10分交通渋滞に阻まれながらも8時前には到着。
前日の午後多摩川にマルタウグイを釣り行ったところナマズだと思われる大物にナイロンリーダー6lbラインをブチ切られたので23.5lbのリーダーにした(^^)
溜まるならここだと思った所にチヌーク10gチャートグリーン自塗りを投げるとヒット!
銀色に光るのでもしやと思いランディング。

3月 相模川サクラマス釣行総括

47cmのボラだった(^^;)
ストライプ模様がかっこいい。
このボラはスレだったのでよく引いた。

3月20日
この日の満潮が16時04分だったので午後14時頃には到着。
神川橋下の流れをシュガーミノーF8cmチャート黄白ガンガントゥイッチを掛けて攻めていると強烈なアタリ。
手首が痛くなる位の猛烈ファイト!
ランディングしてみると…

3月 相模川サクラマス釣行総括

62cmの見事な二ゴイだった。
ガッチリ口にフッキングしていた。

3月22日
この日の江の島満潮17時18分なのでテレビで野球観戦してから出発して15時前には到着した。

3月 相模川サクラマス釣行総括

手前の河原にも水が入り良い感じではあったがアブレて帰宅した(^^;)

3月27日
この日の満潮は江の島7時03分早朝到着すると相模の釣師さんが準備をしていた。
状況を聞いてみるとサクラマスは前日の雨では寒川堰を登れてないでその辺を回遊してるはずでもホントの事は魚に聞いてみないと分からないとの事だった。
一通り狙って釣れそうな感じはしなかったので寒川堰を越えたであろうサクラマスを狙って一つ上流の戸沢橋下行く事を相模の釣師さんに告げ別れた。

3月 相模川サクラマス釣行総括

戸沢橋下でも何も反応は得られなかったが土手沿いの桜並木が満開で綺麗だった。

3月28日
朝からの雨で行くか行かまいか悩んだが潮が今後長潮や若潮が続き水位があまり上がらない事と仕事も忙しくなるので雨の中でも行く事にした。

3月 相模川サクラマス釣行総括

雨除けになるだろうと思い神川橋の下に来てみたが橋が高すぎて雨除けにならない(^^;)
おまけにここだけビル風のような風も吹いていて寒かった。
めげずにキャストしてるとシュガーディ―プ7cm青銀に何やらヒット。
管釣りフックが弱すぎでバレてしまう。
ならばスイミングバーブレスフックにしてあるチヌーク14gチャートグリーン自塗りを底まで沈めて丁寧にリトリーブしていると何やらヒットしてきた!

3月 相模川サクラマス釣行総括

40ジャストのナイスなスモールマウスだった。
サクラマスではないが何か魚が釣れてくれると集中できるのでこれはこれで嬉しい(^^)
今まで釣れなかったので分からなかったがここは釣れると魚がデカい。
太いリーダー、太めのスイミングフックは必至だと思った。
その後寒くて帰宅の途に着いた。

結局相模川のサクラマスは3月は釣れなかったが今後も執念で釣りに行こうと思う(^^)
※相模川でサクラマスを釣るには相模川漁業の遊漁券が必要です。















このブログの人気記事
解禁相模川のサクラマス
解禁相模川のサクラマス

鮎沢川冬季C&Rに行ってきました
鮎沢川冬季C&Rに行ってきました

05月20日 桂川フライ、ルアー釣場
05月20日 桂川フライ、ルアー釣場

相模川サクラマス 戸沢橋下
相模川サクラマス 戸沢橋下

浅川国際鱒釣場~津久井湖
浅川国際鱒釣場~津久井湖

同じカテゴリー(相模川水系)の記事画像
相模川キャスティングアユ釣行
03月01日 相模川サクラマス釣行
03月20日 相模川
03月10日 相模川
03月03日 相模川のサクラマスを追う
相模川サクラマス 戸沢橋下
同じカテゴリー(相模川水系)の記事
 相模川キャスティングアユ釣行 (2023-09-22 11:09)
 03月01日 相模川サクラマス釣行 (2023-03-02 12:32)
 03月20日 相模川 (2022-03-20 22:53)
 03月10日 相模川 (2022-03-11 21:55)
 03月03日 相模川のサクラマスを追う (2022-03-06 12:00)
 相模川サクラマス 戸沢橋下 (2021-04-08 21:40)

この記事へのコメント
精力的に通ってますね。
本命でなくても魚を釣るところはさすがですね。
相当なテクニックをお持ちですね。
一瞬ギラッと銀色に光るとドキッとしますよね。
相模の釣師さんと遭遇しましたか。
確かに本当のところは魚に聞かないと
分からないですよね。
これからも頑張ってください。
Posted by 山猿山猿 at 2023年03月31日 08:20
山猿さんこんにちはコメントありがとうございます。
本命ではありませんが魚が掛かると集中力が出て良いのかもです。
テクニックは管釣りで学んだテクでやりくりしておりやす(^^;)
相模の釣師さんは釣りとラーメンに精通しているので色々教えて貰えて助かるんですよ(^^)
まぁサクラマス復活PJなのでサクラマスが釣れるまで見守って下さい(^^)

追記コメントの方直しました。
ナチュログではあるあるで私もよくやってましたから(^^)
これからも宜しくお願いします。
Posted by ぷらぷら at 2023年03月31日 09:35
相模川にもいろんな魚がいるのが、わかりました。

これからは、上流域になるのですかね?
Posted by t-fukut-fuku at 2023年04月01日 19:05
t-fukuさんこんばんはコメントありがとうございます。
シーバス狙いの人が多いですが色々いたことが分かりました(^^)
活性が上がるシチュエーションも分かりましたし次に期待です。
ここは藻が発生してフックに絡まる様になると水温も上がってサクラマスも生きていけなくなるので終了になります。
堰上に行ってもサクラマスの頭の後ろあたりの鱗の写真を撮れば戻りか海からの遡上のサクラマスか分かるそうなので堰上でと言いたいとこですが他の釣り場にも行きたいとこですので私の場合藻が出た時点で終了です。
Posted by ぷらぷら at 2023年04月01日 22:07
ニゴイやボラは常連さんですね~。
狩野川でもニゴイが掛かると凄い重量感です。
一方、中流域にこのサイズのスモールまでいる相模川でサクラマスの降海、数的に相当放流しないと…と思う次第。
九頭竜川など主なサクラマス河川との違いはやはり放流量なのですか?
漁協さんはどのぐらい放流しているんでしょうか、興味深いところです。
(早川でサクラマス遡上とかないですかね…)
Posted by tetsu_copen04tetsu_copen04 at 2023年04月03日 09:32
tetsuさんこんにちはコメントありがとうございます。
九頭竜川との差は圧倒的な放流量の差が大きいですね。
勿論多いのは九頭竜川ですが相模川ではやみくもに放流すればいいのではなく川の周りの自然環境も含めてサクラマスが遡上してくる環境にしようよと言う考えの様です。
今は稚魚放流ではなく発眼卵放流にしたのも今までの色々な経緯があっての事です。
今年の発眼卵は3万個位かと思いますが9割方孵化してましたのでこれらのヤマメが中津川のC&R区間で育って生存競争に敗れたヤマメが海に下りサクラマスとして帰ってくるのを今は心待ちにしてください(^^)
Posted by ぷらぷら at 2023年04月03日 14:55
頑張ってください
よかったらいちど覗いてください。似たようなことやってます。
https://xingyeluzi.wixsite.com/trouterken
Posted by Ken at 2023年06月18日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月 相模川サクラマス釣行総括
    コメント(7)