ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月04日

12月03日 足柄キャスティングエリア

足柄キャスティングエリアに栃木のブランド鱒である頂鱒が放流されていると言うので行って来ました。

12月03日 足柄キャスティングエリア

受付の横を流れる川の対岸に見事な紅葉。

お昼前に到着3時間券を購入した。
ここの釣り場は初めて来たので受付スタッフの方に色々聞いてみた。
特に頂鱒と普通のニジマスとの違いを聞くとどうやら40cm以上の鱒は全部頂鱒だそうだ。

12月03日 足柄キャスティングエリア

早速ルアーエリアに向かうと平日なのに結構なお客さんだ。
ただここは1人分の区間が決まっているので安心できる。
お昼と言う事もあり私のスプーンには見向きもしない(^^;)
1時間以上掛けて何とかヒットした。

12月03日 足柄キャスティングエリア

40cmあるかどうか微妙なとこだが池の中の良いサイズ比べると痩せているのでリリース。
日が傾き始めると少し活性が上がっているのかポツポツ釣れ出した。
この日は普通のニジマスを5匹程釣って納竿した。
隣の縦師の人はバンバン釣っていたのでとても釣れる釣り場だと思います(^^)

12月03日 足柄キャスティングエリア

足柄キャスティングエリアから見た丹沢の山々は晴天だったので見事でした。
ここに来る途中山道を通るのですが景色が良くて気分が良い(^^)
足柄に来たと言う事で石窯パンたかはしに寄ることにした。

12月03日 足柄キャスティングエリア

12月03日 足柄キャスティングエリア

ここが入口になります。

12月03日 足柄キャスティングエリア

美味しく食べる為の説明書きと左から餡子、クリームチーズ、ベーコン黒胡椒。
ここのパンは独特の硬さで噛むほどに味が出る感じが堪らなく癖になり足柄に行くと思わず行ってしまうパン屋さんなのだ(^^)











このブログの人気記事
解禁相模川のサクラマス
解禁相模川のサクラマス

鮎沢川冬季C&Rに行ってきました
鮎沢川冬季C&Rに行ってきました

05月20日 桂川フライ、ルアー釣場
05月20日 桂川フライ、ルアー釣場

相模川サクラマス 戸沢橋下
相模川サクラマス 戸沢橋下

浅川国際鱒釣場~津久井湖
浅川国際鱒釣場~津久井湖

同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
08月18日 宮城アングラーズヴィレッジ
08月04日 コロソマ
06月01日 リヴァスポット早戸ナイター
04月26日 足柄キャスティングエリア
04月14日 浅川国際鱒釣場
04月06日 桂川フライルアー釣場
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 08月18日 宮城アングラーズヴィレッジ (2022-08-19 15:59)
 08月04日 コロソマ (2022-08-05 12:01)
 06月01日 リヴァスポット早戸ナイター (2022-06-03 14:10)
 04月26日 足柄キャスティングエリア (2022-04-28 00:42)
 04月14日 浅川国際鱒釣場 (2022-04-14 23:48)
 04月06日 桂川フライルアー釣場 (2022-04-07 15:11)

この記事へのコメント
あさイチからではないんですね。
そんな中でのニジマスキャッチは流石です。

噛むほど美味いパンとは。
その表現で行って買いたくなりました。
回し者ですか?(笑)
Posted by 山猿山猿 at 2021年12月04日 21:27
山猿さんこんばんはコメントありがとうございます。
朝は寒いらしいので朝のお客さんがある程度帰る時間を見計らって行きました。
最近は釣行記だけでなく釣り場近くのお得な?情報も読んで下さる皆様の為に書いております(^^)
Posted by ぷらぷら at 2021年12月04日 22:08
ぷらさん、こんばんは。
足柄キャスティングエリア
行かれたんですね!(^-^)

頂鱒という名前、初めて知りました。

昼くらいからだと午前中の方が
ポツリポツリ帰って行くので
(人間の混雑具合で言うと)
ちょうど良い時間帯に行かれましたね。
(釣果的にも)昼からでもあまり悶絶を
経験したことのない釣り場なので
好きです。

石窯パンたかはし、自分も今度
行ってみようと思います。(^○^)

ぷらさんの過去記事読んでいたら
来年は、多摩川の
産卵期マルタウグイ、シーバス、
ナマズ、行きたくなってしまいました。
Posted by to-fu3to-fu3 at 2021年12月05日 00:10
to-fu3さんこんにちはコメントありがとうございます。
足柄CAはイージーに釣れると思いましたので今回は面くらいました(^^;)
夕方になるにつけ活性が上がる感じがしましたので大物が動く営業時間終了のプチナイターなるまで粘って頂鱒を仕留めたいとこです(^^)
石窯パンたかはしは民家なので見落としやすいですが玄関前の黄色い立ち看板が目印です。
今回私が買った比較的小さめのパンでも噛みごたえがあるので満足できちゃう不思議なパンです(^^)
多摩川は川崎漁業の年券買ったんですが狙いはなんと言っても春先のマルタウグイですね。
遡上は意外と早く来年は1月下旬から二子玉川あたりから狙って行こうかと思っております。
多摩川はナマズやシーバスそしてスモールと意外とルアーターゲットが多くてウチから1番近い釣り場なので今後も楽しみなとこです(^^)
Posted by ぷらぷら at 2021年12月05日 11:46
ぷらさん
足柄で初めてで5~6本獲れたなら
2回目からナイター含めてやれば
かねり楽しめそうですね!(^ー^)
結構、足柄でボーズの人見ますよ。

次回、噛みごたえのあるパン楽しみです。

多摩川の記事も楽しみにしていますね。
マルタウグイは自分も20年前に軟弱タックルで
たまたま1匹だけ釣ったことありますが、
今度はそれを踏まえて、それ相応のタックルで
ちゃんと狙って釣ってみたいです。(*^.^*)

ぷらさんはマルタ1月下旬からやられるんですね!
そんな早くからとはビックリしました。
多摩川に近いのも羨ましいです。
ナマズ、シーバスの記事も楽しみにしています。(^○^)

ちなみに、ぷらさんは川崎漁業の遊漁券は
どこで買われますか?
自分が20年前に行った時は二子玉川の
(今は閉店してしまいました)小さい釣具屋さんで
買っていたのですが。。
Posted by to-fu3to-fu3 at 2021年12月05日 17:15
ヤシオマスとは違うのですか?
Posted by t-fukut-fuku at 2021年12月05日 20:33
to-fo3さん
川崎漁業の年間遊漁券はキャスティング稲田堤店で購入しまして1月1日から来年度のは購入できます。
定価は¥2,500で写真はいりません。
ちなみに1日券は確か¥500だったと思います。
在来種には必要でシーバスやブラックバス、クロダイには必要ないそうです。
稲田堤店は奥多摩川や相模川等の年券も買えるので便利ですよ。
マルタは今年は3月に行って大分遡上していて出遅れた感ありましたので来年は下流域から狙っていきたいので1月から勝負と思っております(^^)
足柄CAも18時終了なので暗くなる17時以降になれば大型の頂鱒も警戒心薄れチャンスあるんじゃないかと思っております(^^ゞ
Posted by ぷらぷら at 2021年12月05日 21:57
t-fukuさんこんばんはコメントありがとうございます。
ヤシオマスは3倍体で頂鱒は2倍体と言う事である意味別の魚です。
成熟しないヤシオマスは良く餌を食べ太らせますが頂鱒はどうやら美味しい鱒を掛け合わせて美味しく育てる鱒のようです。
どちらが美味しいかは今回釣れなかったのでわかりませんが…(^^;)
Posted by ぷらぷら at 2021年12月05日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月03日 足柄キャスティングエリア
    コメント(8)