ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年02月21日

02月21日 多摩川

今日は税務署の帰りに多摩川へマルタウグイを釣りに寄った。


この日は二子玉川付近を探る事にした。
平日と言う事もあり釣り人も対岸に独りいるだけでほぼ貸し切り状態。
高層マンションを遠目で見ているとまさに都会でのアーバンフィッシングを堪能している感じだ(^^)


上流への遡上に備え底でスティしているであろうマルタウグイをスプーンで底スレスレでリトリーブ。
ランガンしながら探ってみたが底を狙う為当然スプーンも何個かロストしてしまいこの日は終了した。


マルタウグイは何とか2月中に釣りたかったがそんなに甘くない(^^)
去年は群れを見る事が出来たがこのまま捜しながら釣り歩くか群れが確実に入ってから釣りに行くべきか悩むところだ(^^)


  


Posted by ぷら at 20:36Comments(4)多摩川

2022年02月18日

02月18日 多摩川

病院の帰りに多摩川にマルタウグイを釣りに寄ってみた。


春先になると東京湾からマルタウグイが遡上してくる。
昨年は出遅れてしまいマルタウグイはかなり上流に遡上してしまった為今年は早い時期から探ろうと思っていたが今年は今日から初めるに至った(^^;)
マルタウグイがいると浅瀬等でバシャバシャしてたり魚っけがあるのだが今日は鯉が泳いでいるのを発見したぐらいだった。
マルタウグイはスプーンで底をリトリーブするため根掛かりは必至だがいちいちリーダーを結び変えなくても良いようにナイロンラインを使用した。
この日は何もないまま終了。


春先のマルタウグイの為に去年からスミスのピュア5gをpaypayフリマでロストも想定して安く購入していた。
マラブーフックは桜鱒PJで以前購入したものだ。
次回からマルタウグイ狙いに投入していきたい。
  


Posted by ぷら at 21:19Comments(4)多摩川