2023年09月22日
相模川キャスティングアユ釣行
この夏は相模川でキャスティングアユをしておりました。
初回は釣り方が分からずアブレてしまい地元アングラー相模の釣師さんにキャスティングアユのやり方を教えてもらいました。
そして9月14日に単独釣行してきました。

14日の釣行では釣れたアユの写真を撮ろうとネットに手をまわすとことごとくバラシてしまうので魚の写真はなしです。
代わりに今回の釣行を動画にしましたのでそちらでご覧下さい。

アユは傷つくと死ぬ確率が高くなるのでキャッチ&キープが基本です。
ウチにあった米粉をまぶし唐揚げにして塩をふって頂きました。
晩酌のビールに合い美味しかったです。
今回の釣行はYoutubeでここをクリックすると見ることができます
初回は釣り方が分からずアブレてしまい地元アングラー相模の釣師さんにキャスティングアユのやり方を教えてもらいました。
そして9月14日に単独釣行してきました。

14日の釣行では釣れたアユの写真を撮ろうとネットに手をまわすとことごとくバラシてしまうので魚の写真はなしです。
代わりに今回の釣行を動画にしましたのでそちらでご覧下さい。

アユは傷つくと死ぬ確率が高くなるのでキャッチ&キープが基本です。
ウチにあった米粉をまぶし唐揚げにして塩をふって頂きました。
晩酌のビールに合い美味しかったです。
今回の釣行はYoutubeでここをクリックすると見ることができます
Posted by ぷら at 11:09│Comments(4)
│相模川水系
この記事へのコメント
キャスティング鮎始めたんですね。
独特なルアー操作が必要と聞きました。
コツを掴むのは難しそうですね。
でも釣るとはさすがです。
鮎はおいしいから好きです。
独特なルアー操作が必要と聞きました。
コツを掴むのは難しそうですね。
でも釣るとはさすがです。
鮎はおいしいから好きです。
Posted by 山猿
at 2023年09月22日 21:02

山猿さんこんばんはコメントありがとうございます。
ルアーの操作は動画を見てもらえばわかりますよ。
釣り方は相模の釣師さんから聞いた方法をそのまましているだけなので動画見てマネすれば皆さんも釣れると思います(^^)
ルアーの操作は動画を見てもらえばわかりますよ。
釣り方は相模の釣師さんから聞いた方法をそのまましているだけなので動画見てマネすれば皆さんも釣れると思います(^^)
Posted by ぷら
at 2023年09月22日 21:26

鮎やってたんですね~
高田橋とかですかね。
私は今年も芦ノ湖です!
高田橋とかですかね。
私は今年も芦ノ湖です!
Posted by t-fuku
at 2023年09月25日 20:21

t-fukuさんこんばんはコメントありがとうございます。
高田橋だとルアー釣りは出来ないので昭和橋よりも下流でしてました(^^)
芦ノ湖最近涼しくなってきたし検討しなくては…(^^ゞ
高田橋だとルアー釣りは出来ないので昭和橋よりも下流でしてました(^^)
芦ノ湖最近涼しくなってきたし検討しなくては…(^^ゞ
Posted by ぷら
at 2023年09月25日 22:56
